9月は父親の誕生日があります。
今年で68歳。いつの間にやら古希目前です。
(ちなみに古希は数え年で70歳)
今までそれほど誕生日を祝って来なかった気がします。
あげたものと言えば学生時代にZIPPOのライターと携帯灰皿をセットにして送ったくらい。
68歳となった今、たばこ用品を贈るのもなぁと思ってたところに後輩のN君から耳寄りな情報をもらいました。
「ハリオグラスのドリッパーでコーヒーを飲むとすごく美味しい」
実は私はコーヒーが飲めません。
我が家では「母親が小さいころに「コーヒーを飲んだらバカになる」と言ったから」と言うことになっています。
小さいころからなので何とも言えないですが、たぶん間違っていないと思います。
ちなみに我が家で飲むのは父と兄、飲まないのは母と私です。
特に父は昔から豆を挽いてちゃんとお湯を注いで飲んでいたので、コーヒーにはこだわりがあるようです。
先日実家に帰ったときもほぼ毎日淹れていましたが、コーヒーメーカーが古かった記憶がありました。
で、母親に訊いてみたところ
「コーヒーメーカーは古いがまだ使っている。だけど今日ちょうどコーヒーミル(電動式)が壊れた!」
と言われて購入決定。
買ったのはこちら→ V60珈琲王コーヒーメーカー
Amazonでご購入。注文が面倒くさいだろうからペーパーフィルターも500枚ほど入れて。
併せてコーヒーミルも買いました。どれがよいのか分からなかったので、一番売れているらしいものを。
Amazonなので翌日配達完了。
写メで早速説明書を読んでる父親の写真が送られてきました。
しかも「明日は早速飲む」と言って早寝したとのエピソードも込みで。
次の日「美味しかった」とのコメントも頂きました。
あまり親孝行をしていないので、こういうちょっとしたことでも嬉しいものです。
大好きなコーヒーを飲んで少しでも長生きしてほしいと思っています。