強行軍

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

先日秋葉原のヨドバシカメラの屋上にあるバッティングセンターに行き、たった1ゲーム(20球)しかスイングしてないのに次の日しっかり筋肉痛になったのがショックで運動することにしました。
と言っていきなりジョギングとかスポーツをするのも結構キツいなぁと思った私は歩くことに。
ちょうど髪を切りに南行徳に行く用事があったので、南行徳から自宅まで帰ってみようと。
東日本大震災の夜、品川から南行徳の自宅まで帰ったことがありますが、その時が(だいぶ迷ったので)20kmほど。
そのときも足の裏がズルズルになったので今回も何らかの被害を受けるだろうなぁと思いながら25kmの道のりを出発。
簡単なコースは以下
==
南行徳→行徳→妙典: 高架下をひたすら歩きます
妙典→市川I.C.: 県道6号バイパスを進みます。江戸川に向かう歩道が狭すぎてちょっと焦った。
市川I.C.→本八幡駅: 県道6号を離れてから小道に次ぐ小道で「本当に着くのかよ...」と半信半疑になるほどでした。
本八幡駅→東松戸駅: 県道51号をただひたすら北上します。微妙に坂道なのがイラっとさせる。
東松戸駅→北小金駅: とにかく県道51号を歩き続け、国道6号に吸収されるまで。常磐線を超えると何となくホームな雰囲気がするのは何故だろう。
北小金駅→流山おおたかの森: この頃には既に足に異常をきたしておりましたが早く帰りたいので頑張りました。
流山おおたかの森→自宅: 自宅近くのファミマでファミチキを注文したら忘れられた挙句「チキンは?」と訊いたら逆ギレ気味で対応されました。ゆとりかよ。
==
家に着いてソックスを脱ぐと、右足のつま先には内出血で黒くなり、踵にはでかい水ぶくれが。
結構履きならした靴だったのですが...やはりウォーキング用の靴を買った方がよいみたいです。
運動としては満足ですが、一晩明けてものすごい筋肉痛です。早く治したい...。