思い出のソフト。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

と言われれば、最初に出てくるのはO君の家で初めて触った「マリオペイント」でしょうか。
当時まだ「マウス」というものは一般的ではなく、正直初めてマウスを使って絵を描いたときはまさに「なんじゃこりゃー」でした。
単純に絵を描くだけのソフトではなく、音楽を作ったりハエたたきのゲームができたりと結構機能豊富だった記憶があります。
ちなみにこのソフトのBGMは非常に素晴らしいと思います。
ソフト自体がそんなに出たものじゃないと思うので、知ってる人はそんなに多くはないと思いますが...。
ちなみに当時私はスーパーファミコンを持ってませんでした...。
ファミコンも結局小学5年のときに買ったので(発売開始のときは4歳)、全体的に遅いのです。
でもゲームボーイだけは何故か発売から1か月で既に持ってました。

O君の家へはほぼ毎日のように通ってました。
ゲームもそうですけど音楽を聴いたりプロレスを見たり...。
今や全く音信不通で、通った家は道幅拡張の煽りで建て替えになったみたいですけど、LINEの「友達かも?」で出てくる彼のサムネイルはかわいい小さな女の子になっているのできっと元気に家族と暮らしているのでしょう。
戻りたいとは全く思いませんが(楽しい思い出だけでもないですし)、そこだけ切り取ればとても良い日々だったなぁ、とは思います。