会社からの帰り、浦安から歩いていたときに聴いた曲でいろいろ思い出したので。
「いわくつき」であるが詳しくはあまり話せない、でもとてもよい曲を5曲ほど。
以前のエントリと多々かぶる部分もあるがご容赦を。
1. [iksi:d] "情熱"
2. ゆず "桜木町"
3. 星村麻衣 "桜日和 (ピアノ弾き語り)"
4. 福山雅治 "春夏秋冬"
5. SCANDAL "下弦の月"
「情熱」を聴くと大学を卒業したての頃の青さや激しさを思い出させます。
「桜木町」は手をつないで帰った誕生日の光景を思い出させます。
「桜日和」はシングルバージョンではなく、こちらのバージョンであることがポイントです。
「春夏秋冬」を聴くと震災の夜、歩いて帰宅する最後の1kmでこの曲がiPodから流れてきて涙した記憶がよみがえります。
「下弦の月」は何にも替えられない再会の夜に浮かんでいた月を思い出させます。
どれもとても思い出に残る、とてもよい曲です。