[MH4] 2014/01/17-20の成果

ちょっと日にちが開いたのでまとめて。

防具作成: 【レア5・剣士】 コンガUシリーズ、スキュラSシリーズ
防具作成: 【レア6・剣士】 ゲリョスUシリーズ

レア5は探索素材で作成するオウビートとアーティアSのみとなりました。
ということで探索と並行してレア6の大型モンスター防具を作成していきます。

コンガUはババコンガ亜種素材なのでそれほど難易度は高くないです。
が、ここもコンガの剛毛が必要。上位原生林素材ツアーで根気よく剥ぎ取って行った方が効率がよいです。
ドスヘラクレスが不要なところだけが救い。

スキュラSはネルスキュラ素材よりはモンスターの濃汁と盾虫の堅殻の収集が面倒。
普段からクンチュウに出くわしたときにちょいちょい狩っておいた方が後で楽ですよ、と...。

レア6に入ってゲリョスU。
こちらもゲリョス亜種素材の取得よりは大地の結晶が22個必要な方が大変...。
探索などで採掘しまくりましょう。

だんだんサッと作れる防具が減ってきました。
レア4のコインで作成する防具向けに闘技大会をこなしているのですが、いつも使っている大剣がないクエも結構あって大変です。
操作説明を見ながらおそるおそるやっています。特にコンボをしてつながらないのがイライラしますね...。
いくつかの武器を得意にしておいた方がよいと思います。特に
(大剣・太刀)、(片手剣・双剣)、(ハンマー・狩猟笛)、(ランス・ガンランス)、(弓・ボウガン)
でどちらかは知っておいた方がよいかと...。
MH4で追加されたチャージアックスと操虫棍も操作くらいは知っていて損はないですね。