[MH4] 2014/02/01の成果

MH4Gが発売決定になりました。秋が楽しみですね。
ということで今週も週末の狩りです。

防具作成: 【レア6・剣士】 アグナシリーズ、ラギアシリーズ、バンギスシリーズ

アグナはティガレックス亜種の素材交換とイーオス素材になります...イーオスがいつもの通り地味に面倒くさい。
黒轟竜の堅殻が15個必要なので、地道にティガ亜種クエをまわすことになります。
ついでに鉱石掘りで獄炎石を取るのも忘れずに。

ラギアはグラビモス亜種の素材交換とリオレウス亜種の素材がメイン。
黒鎧竜の頭殻x8と鎧竜の延髄x1と言うなかなか面倒な素材が多いです。
グラビUを作る際に余っていることが多いので、グラビUと合わせて作るのが正解だと思います。
レウス亜種については普通にクエを回していれば手に入る素材ばかりだと思います。

バンギスはイビルジョー素材がメイン。
素材が割と多く必要なので、PTで何度か回して素材をゲットします。
宝玉については通常クエでは出にくいので、怒り喰らうイビルジョークエ(イベントクエ「総てを屠り、喰らう者」)かパンツ一丁で挑むイビルジョー2匹クエのどちらかで大体取れます。
バンギス装備の他、ヘリオス装備を作成する際にも宝玉は必要なので、余裕があれば多めに取っておきたいところです。
ちなみに対イビルジョーの大剣での装備は以下の通り。
一番よいのは雷ですが、デフォルトの雷大剣(フル・フルミナント)は装飾品が1個しか付けられないので獄大剣リュウカクにしました。

武器: 獄大剣リュウカク(スロ2)
頭: スカルヘッド
胴: ガルルガS(スロ2)
腕: ゾディアス
腰: セルタスS(スロ2)
脚: ガララS
お守り: 耐震+6(スロ2)
装飾品: 斬鉄珠【1】×2、速納珠【1】×1、速納珠【2】×1、防音珠【1】×1、抗震珠【1】×2

発動スキル: 高級耳栓、耐震、納刀術、業物

高級耳栓と耐震は必須。納刀術は納刀にモタモタする大剣やスラックスなどに付けていると立ち回りがとても楽になります。
業物は切れ味+1が付けられなかったので一応付けてみました。が、大剣ではあまり恩恵に預かることはないかも。
スカルヘッドとガルルガSの色合いがかなり微妙です...スカルヘッドを紫にしてみたらかなりヤバめになりましたorz

2014/02/01 23:39追記
素材を見ていたら作れそうだったので作ってみた。

防具作成: 【レア6・剣士】 ギルドナイトシリーズ

ギルドの正装、ギルドナイトシリーズ。一式で広域化+2と剥ぎ取り鉄人、挑発が発動します。
スロは6つ(スロ1×2、スロ2×2)で、脚は胴系統倍化なのでカブラSの代わりになります。
カブラSが火と龍にプラス耐性があるのに対して水と雷にはマイナス耐性です。
それに対してギルドナイトは全て0。ジンオウガやキリンなどに対抗するにはちょうどいいです。

希望の証はダラ・アマデュラ戦を繰り返していれば勝手に増えていきます。
いくつかのHR7以上クエを実施することでも入手可能。
作成するにはギルドクエストで登場する様々なモンスターの素材を集める必要があります。
なので、そのモンスターの防具を作ったら素材を売ってしまわないようにすれば大丈夫だと思います。
あまり出ないのが岩竜の涙。
擬態しているときに殴って涙を流させましょう。