とりあえずマットレス購入

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昼まで会社に行くかどうかで拘束された後、灼熱のお出かけ。
梅雨はまだ明けてないようだが、既に夏ですね...。
買うのは東京西川のエアー。
前回書いたエアーSIは高すぎる(プロ仕様?)ので、昨年新発売されたというエアー03を本命に。
ホームページにある情報を元に、まずは柏のそごうに...が、売ってない。
エアー03は通信販売でも売られてないということで(製造ロットの問題なのだろうか?)、面倒なので直接日本橋に乗り込むことにした。
ということで柏から常磐線で上野→銀座線で三越前へ。
三越前とか島根県のアンテナショップに来るときしか使わないなぁと思いながら日本橋川(麒麟の翼があるところ)を越えて東京西川へ。
苦手な店員さんとのトークも終わり、無事購入。
店員さん曰く、
・ エアー01と03の違いは「厚さ(1cm違う)」と「通気性」の2点
・ ベーシックとハードの違いは硬さ。横になって寝るときはより反発の強い方がよいらしい
・ ベッドの上に敷く場合はある程度硬いベッドでないと効果を発揮しない
・ 通気孔により湿気が下に逃げるので、床上げをするか除湿シートを敷いておいた方がよい

ベッド本体はニトリで通販しようとしたら配送が8月くらいまでできなさそうなので、空いた時間で新三郷のIKEAに行こうと思います。
あとはエアコンだが...部屋がもう少し片付いたら。
(と言ってる間に夏が終わりそうだ...orz)