先週末から風邪を引いて、咳が止まらない感じです。
思えば去年もこの時期に風邪を引いてたんですね...。恒例になってきてるのが怖いところです。
今回も熱や鼻水は出ず、とにかく咳が出続ける感じです。
で、病院に行き咳止めをもらったものの全然効かず、夜通しゲホゲホ言うものですっかり寝不足になりました。
なので昨日薬局で買ってきたのが「アネトンせき止め錠」。
ホームページではかなり効果の高い咳止めらしいです...
...確かに咳が止まったー!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
すごい効果ですね。
でも冷静に考えて、咳は本来異物を外に出そうとする防衛反応のはず。
それを止めるということは異物がそのまま残る訳で...。
乾いた咳のときはこれで良いですが、痰が絡んでるときは喉に残ることによって喉が荒れて逆効果な気がします。
とにかく咳がだいぶ収まったのは良かった。真夜中の咳は近所迷惑も甚だしい...。
ちなみに先週末~今週末と食糧購入以外はほとんど外に出られなかったので最近すっかりハマっているガンプラ制作を...。
ブルーディスティニー1号機。
バックパックの付け替えできるのを忘れててそのまま色を塗った結果、取り外しができない事態に...。
なので、EXAMシステムは起動できませぬ。
バックパックと足にジャーマングレイを塗り、バーニアはフラットアルミを塗ってみました。
各種塗料やトップコートにより喉を余計傷めてる気もしないではないですが、気のせいということにしておきます。
ブログにアップしてないだけで色々と作っていますが、最近のキットになればなるほど良い気がします。
1000円弱で(外に一切出られない)週末を楽しめるのは素晴らしい。