元々勉強を効率的にこなすために書斎を作ったのですが...。
今やプラモデルをすることが第一という部屋になってしまいました。
勉強のしづらいことと言ったら...。
そういうこともあり、半分はプラモデルのためでもあるのですが、勉強机を新たに買いました。
置き場所は寝室に。引っ越してからこっち使っていないデッドスペースがあり、そこを有効活用するべく。
とはいえ必要に応じて場所を開けられるよう折りたたみ可能な机にしました。
椅子は最近肩こりなのか眼精疲労なのかよくわからない状態になっているのでバランスチェアというものを買ってみました。
確かに姿勢を良くしないとあっという間にスネが痛くなります...。
寝室ということもあり、寝る以外の誘惑も少なく静かに勉強に集中できる感じの環境ができあがりました。
ちなみにパソコンはもう5年前に買ったことになりますがMacBookを使用しています。まだまだ現役。
無線ルーターから一番遠いところに位置しているため若干通信に不安がありますが、まぁなんとかやれている感じです。
次は電源をなんとかして小さいLEDスタンド(できれば折りたたみ可能なやつ)を置こうかなと思っています。こういうのを構築していくのって結構楽しいですよね。