ここ数週間の動向(2)扁桃炎

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

川崎大師に行った次の日...咳が止まらない事態に。
そもそも川崎大師に行った時点でゲホゲホ言っていたのですけどね。

後で食料を調達すれば大丈夫かなーと思って寝ていたら...オカンが走る悪寒が走る結果に。
これはいかん!暖かくして寝なければ!と先日購入したユニクロの超極暖を着込み、毛布に掛布団に上からコート(意味あるのか?)を掛けて寝ました。
...暑すぎて余計熱が上がったような気がする。最終的に39度くらいになりました。
食べるものがないし、飲み物もそんなに残っておらず、もちろん薬もない。
そんな中どう生き延びたのか?
食べ物: 父親が送ってきたせんじ肉と川崎大師で買ったたんきり飴(きなこ)
薬: 頭痛用のバファリンプレミアム(解熱作用があるとかないとか)
せんじ肉は父親がネットで買ったらしく、「持って帰れ」と言われたものをそっと拒否したんですけど、衣服を別途郵送してもらった際に入ってました...助かったのか何なのか。
消化が著しく悪いのでその晩胃がやられましたけどね...。

3連休は結局全く外出もままならず(さすがに2日目に食料と薬を購入しましたが...)、明けの火曜日もお休みして回復させました。
ちなみに今は元気です。
さすが前厄、油断ならん。